世の中で数少ない貴重な物、あるいはその人にとって特別な物で、財宝、ほうもつともいう。 一般的に宝石や貴金属、美術品、工芸品などが挙げられる。中でも国がその重要性を認めたものは、「国宝」や「重要文化財」などの名目で指定されている。 2013年度指定分を含めた国宝の指定件数は、建造物が217件(265棟)、美術工芸品が871件となっている。 英語のtreasureの語源は、宝庫を意味するギリシャ語の「thesauros」に由来している。