私達は、日々選択をしている。大きなことであれ、小さなことであれ選択の連続だ。 自分が選択をしているという自覚がないまま、選択をすることもある。選択とは、自分の判断や意志に基づいて行うもっとも身近な行為だ。それゆえ後で後悔をすることもあるだろう。しかし、その都度取捨選択をするしかない。 人間関係で悩んでいる人は多いと思うが、より良い人間関係を築く選択理論という心理学がある。外側の刺激に反応するのではなく、内側から動機づけられて行動を選択するというもので、これを基盤としたリアリティセラピーがある。